
第39話 施工・計画編 『ディティールの設計』
こんにちは。 今回は、現場が進んでいく中で、ぼくがやらなければいけなかった事として、「ディティールの設計」について、計画的な所に少し立...
現場監督だった僕が、我が家を新築した時の奮闘記録をご紹介
こんにちは。 今回は、現場が進んでいく中で、ぼくがやらなければいけなかった事として、「ディティールの設計」について、計画的な所に少し立...
↑こうならないようにという事で(笑)。 こんにちは。 前回に引き続き内部造作について。断熱材工事の様子です。 断熱材工...
こんにちは。 現場監督のマイホーム、外部と同じく、内部の造作も進んでいきます。 今回は、床張り フローリング工事について。 ...
こんにちは。 上棟後の現場打合わせも何とか終わり、設備関係の配線・配管が一通り完了すると、外壁の工事も本格的に始まっていきます。これは...
こんにちは。 建方工事が完了し、ひとまず雨がしのげる状態まで作業が進むと、内部の造作や外壁工事が始まってゆきますが、その前に行われるの...
こんにちは。 中間検査を終え、とりあえずは順調なマイホーム。建方工事が終わると、外部の工事も始まっていきます。内部をこしらえていくには...
こんにちは。 さてさて、何とか無事に棟が上がったマイホーム。ここから竣工に向けて、さらにきっちり見守っていきたいところ。 そんな...